次世代のデジタルマーケティングを考え抜くブログ(xbee's diary)

デジタルマーケティング手法を探求したりするかもしれないブログ

【勝手にデジタルマーケティングニュース】4/20号 「モノを売るな、体験を売れ」

年度がかわりのバタバタで発行が遅くなりました。

【勝手にデジタルマーケティングニュース】をお送りします。

 

最近は「体験マーケティング」が気になる小林です。

 

ルンバや食洗機は「きれいになる性能」というモノを売ってるのではなく、それによって生まれる家族と団らんの時間という体験を売っているというやつです。

昔、SONYのVAIOもそういうライフスタイルを売り文句にしてましたね。

 

 

 

■ユニバーサル アナリティクスについて

http://support.google.com/analytics/answer/2790010?hl=ja

GoogleAnalyticsの新機能で、まだβ版ということでどれほど使えるのかは未知数ですが、

PC、スマホ、タブレット、のデバイスまたぎでの計測ができるとか。どこかで

テスト導入してみたいところです。

 

 

■米国の2012年インターネット広告売上が366億ドル、前年比111%増のモバイル広告が底上げを

http://blogos.com/outline/60401/

引き続き、グローバルでも成長市場ですが、ネット広告の内訳はどんどん

変わっていってるように思います。

 

 

■10代・20代のスマホ保有率は2年後に6割に、50代ではガラケー保有率が55.9%【IMJ調査】

http://markezine.jp/article/detail/17651

全年代、全エリアではまだまだガラケーの方がシェアが高かったようですが

いよいよ半年後には抜くようですね。

 

 

■ビジネスマンなら押さえておきたい高校生

http://blogs.itmedia.co.jp/yasuyasu1976/2012/02/post-2f8c.html

冬休みの宿題をtwitterで解決というところにショックを受けましたが

最近は、LINEで即座に回答を集めてるとか。。。

大人がおもってるよりも高校生は先にいっている、というのはそうなのかもしれません。

 

 

■終電がなくなる!?大きく変わりそうな都内の交通網

http://matome.naver.jp/odai/2136610131977295801

最後はこちら。これによりタクシーや、深夜営業のビジネスが大きく影響を

受けそうですね。24時間、戦えますか!ビジネスマーン。

 

それではまた次回★

【勝手にデジタルマーケティングニュース】4/5号 「スマホサイトはまず立ち上げて、話はそれから」

不定期配信メルマガ「勝手にデジタルマーケティングニュース!」

今日もIT関連ニュースを独断と偏見でチョイスし、今年度も引き続き

【勝手に】お届けします。

 

デジタルマーケティング部に異動になった小林です。

どうぞよろしくお願いします。

 

それでは、いつもの調子で、どうぞ!

 

 

■日本のスマホサイトは2年間でこんなに変わった

http://ascii.jp/elem/000/000/773/773028/

 

調査サイト数 64サイト

スマホサイトを大幅にリニューアルしたサイト 32サイト

レスポンシブWebデザインでリニューアルしたサイト 1サイト

スマートフォンサイトがなくなったサイト 3サイト

変更なしまたは微調整に留まっているサイト 26サイト

閉鎖・移転等(キャンペーンの終了などによる) 2サイト

 

やはりレスポンシブは、使いこなすのが難しそうですね。いずれにしても

地道にチューニングしていく必要がありそうですね。

 

 

NAVERまとめより楽しい「まとめ」かも。アップデートした『Flipboard』で作る、自分編集ウェブ雑誌

http://www.lifehacker.jp/2013/03/130328flipboard-ver-2.html

 

なんていうか、未来の新聞?というか、雑誌というか。そんな感じの

アプリです。是非、一度、iOSユーザ(できればiPadで)お試しください。

 

>そのほかにも、自分の子どもに与える歴史教科書をつくったり...。編集次第でいかようにも活用できます。

20128月に2000万だったユーザー数は現在5000万を超えました。

 

もうすぐAndroid版も出るそうです。

 

 

DeNASNS内蔵音楽プレーヤーアプリ「Groovy99円で17曲フル再生。タイムラインで交流

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130328_593623.html

 

DeNAもモバゲー以外に完全新規事業に出てきました。99円で17曲フル再生

は、ただし1回ずつに限るので、これまでにない課金携帯がどれくらい

受け入れられるか、気になります。

 

 

スマートフォン比率が78%に--IDCの国内携帯電話市場調査

http://japan.zdnet.com/mobile/sp_12strategy/35030060/

 

>「国内のスマートフォン需要は引き続き好調を維持し、2013年の出荷台数は3000万台を超えるが、2014年以降は成長は鈍化する。

>タブレット市場は“iPad mini”のような注目度の高い端末の登場に加え、低価格タブレットの市場拡大より、需要は拡大傾向が続く。

>一方で、ベンダー間での低コスト競争はさらに熾烈になり、同分野での収益構造にマイナス影響を与える可能性もある」

> 長期的な見通しとして「スマートフォン市場は2017年に出荷台数3765万台にまで拡大する。またタブレット市場も拡大し、

>同年の出荷台数は905万台を予測する」とも述べた。

 

スマホ拡大の勢いはあと1年で、その後はタブレットですかね。

 

 

それでは今年度も引き続き、お付き合いくださいませ。

 

【勝手にネットマーケティングニュース】3/25号 「グローバルなサイトはTOPページでFlashを使っていない」

今日もIT関連ニュースを独断と偏見でチョイスし、【勝手に】お届けします。

 

しばらくぶりでしたが、先日の「継続に関するアンケート」結果がしょぼくて

うなだれていたわけではない小林です。

 

HONDAの思いきったコラボ?に衝撃を受けました・・・

 

http://bhb.co.jp/

やけくそなのか、狙い通りなのか・・・車を売るのも相当大変なんだな、と思いました。

個人的にはバーグハンバーグバーグは好きでありますが、まさかナショクラが・・。

 

 

■シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな

http://www.satonao.com/archives/2013/03/post_3511.html

 

最近この著者の方の「明日の広告」という本を読みました。

 

>広告はいったい何をしてきたんだろう。

 

広告とは何なのか。マーケティングとは何なのか。考えさせられますね。

確かに商品さえよければ、広告やマーケがだめで、売れたりする。逆もまたしかり。

しかし、それでいいのでしょうか。

 

それにしてもパナソニックはヘルスケアを手放して、電子書籍とは、正直よくわかりません。。。

プラズマが厳しいのは、前々からわかっていたことですが・・・

 

 

■日本のサイトは世界の非常識!ウェブマーケティングで世界を制するためのグローバルサイトとは?[MarkeZine Dayセミナーレポート]

http://markezine.jp/article/detail/17389

 

>ウェブサイト横幅は平均877ピクセル

93%がウェブサイトの左上にロゴを配置し、27%がロゴ下にタグラインをつけている

87%が検索ボックスを設置

3秒でわかるCall To Actionがあるのは47

>トップページにFlashを利用しているのは3

63%が「超」高品質な画像を使っている

 

トップページにFlashというのは世界的に見て少ない、ということですね。

その分、画像品質にこだわってる、というところが特徴のようですね。

 

 

■ソーシャルメディアで変わるこれからのコンタクトセンター【テクマトリックス CRM FORUM 2013レポート】

http://markezine.jp/article/detail/17362

 

もう1つマーケジンより。

 

>濟木氏は、消費者の環境の変化をとらえ、応対品質や効率を高めながら、

>お客様が自己解決できるよう取り組んでいくことが、これからのコンタクトセンターに対する1つの回答だと締めくくった。

 

営業、制作とデジタル&ネット化が進み、もう1つはこれらサポートの部分

ですね。問い合わせのインシデントやQ&Aを探す情報のトラッキングなどを

ビッグデータとして統計処理することで効率化できるとすると、従来の方法

でのサポートでは太刀打ちできないかもしれません。

 

 

iPhone5の投げ売り?が始まったとか・・・5Sが出るには早すぎると思うのですが

それだけAndroidが脅威なのか、4Sが良く出来過ぎていたのか。色々悩ましい今日この頃。

 

そういえば、ドコモと提携したオリジナルスマホOSタイゼンはどうなったんでしょうね。

 

また次回♪